近くのジャージ姿に椅子で胡座を書いてでかい声で喋ってた女性が
「ほら〜、臭いんだよ。うちらがこんなとこで食べられるのがおかしいんだよ〜」
とか言い出した。
それなりに気を使って、小さい声で店員に話してたんだけど、
なんかあっちでも盛り上がっちゃって、どんな匂いだ、こんな匂いだと
大声で説明を始めてしまった。
結局、私たちは、「すみませんが、この匂いでご飯は食べられないので」
って店を出たんだけど、
これまで多少生ゴミ臭い店はあったけど、
耐えられずに店を出たのは初めてだった。
店員は何人かいたけど、誰一人匂いをわかる人はいなかった。
しばらく外にいて店に入ればさすがにわかるだろうってくらい強烈だったのに。
私たちが駐車場が出る時に、外のゴミ捨て場とか、一生懸命匂いの元凶を
探している店員を見て、旦那が ・・・。
次のページに続きます…